賃貸アパート見学2日目。
今日は昨日の1万7千円よりちょいお高め2万3千円の賃貸見学に行ってきた。
ここはアパートっていうか鉄筋コンクリート造りだから一応マンション?
2万3千円でなんとオートロックなのだ!
と、言っても明るくて広いエントランスなイメージは違う。
1階が駐車場でその奥にひっそりと重い扉があってパスワードで入る、だけ。
ちなみに駐車場は7千円。
外から見ると寮?息子もここは寮?と聞いてきたし。
これがまたデザイナーズなのか?とても変わった造り。
たぶんデザイナーズだと思う。
入口のシューズボックス、天井まであってたぶんこれを埋めるくらい靴を持ってる人はここには住まないはず(笑)
目の前はすぐトイレなんだけど仕切りなしで洗濯機置き場兼用。
一応引き戸はあったけどたぶんいつもオープンにしとくだろう。
部屋は畳4畳、でも狭くないのはロフトがベッドになっているから。
そしてその下がすべてウォークインクローゼット、これも埋めるくらい服を持ってる人はここには住まんでしょ(笑)
その先にキッチン、フローリングでコンロ備え付け。
下が冷蔵庫でミニ冷蔵庫しか入れられないから料理をする前提になってない!
この冷蔵庫ならほとんどビールと牛乳くらいでしょ?
空いてる部屋はここだけで3階角部屋。
立地すごくいい!
駅から歩いて5分くらいだし周りに店がいっぱい便利いい、のわりに一本入ってるから静か。
息子のアルバイト先にも近い。
築年数も20年ちょっとだから狭いけどお風呂とかもきれい。
電気温水器で温度調節できる。
エアコンもついてる。
前の住人が電灯器具もつけたまま出て行ってくれてすぐ住める仕様。
すごい気に入って私が住みたくなった。
息子は?
無反応だった・・